2021年2月27日土曜日

実証実験

  5.6年の子どもたちが家にタブレットを持ち帰り、グーグルクラスルームからMeetを使って学校と家を遠隔でつなぐ実証実験に協力してくれました。クラスルームで送っていたアンケートに答えたり、タブレットドリルをしたりしました。
 時間帯にもよるのでしょうが、接続状況もとてもよく、トラブルなく終了することができました。
 保護者の皆様には、お家のWi-Fi接続等のご協力をいただきましてありがとうございました。



2021年2月26日金曜日

参観日

  今年度最後の参観日でした。4月のころと比べると、ぐっと成長した姿を見ていただきました。コロナで大変な年でしたが、保護者の皆様のご協力に感謝しております。ありがとうございました。



















きれいな音色

  4年教室からきれいな音色が聞こえています。ハンドベルというやつですね。
 6年生を送る会の出し物の練習のようです。みんな真剣です。違うところで鳴らすとすぐ分かってしまいますからね。






2021年2月22日月曜日

抜き打ち!

  避難訓練です。今日は、子どもたちに事前に知らせず、しかも休み時間で担任の先生が教室にいない場合を想定して行いました。いわゆる「抜き打ち」というやつですね。
 みんな、出火場所の放送も確認できており、きちんと避難することができました。








2021年2月19日金曜日

運営委員会

  委員会紹介の最後は運営委員会です。
 運営委員会は代表委員会を運営しています。代表委員会では、大きな行事のスローガン等を決めています。また、全校で取り組むことの企画・運営をしています。今年は、さとの家みほくにメッセージ付きのマスクを贈りました。ペットボトルのキャップを集める活動もしています。





体験入学

  新1年生の体験入学と入学説明会がありました。
 1年生が学校生活の1年間の紹介をしました。少し緊張気味でしたが、しっかり準備してきてことを上手に発表することができました。
 保護者の方は、説明会の後「親育ち学習応援プログラム」に参加してくださいました。












2021年2月18日木曜日

保健飼育委員会

  保健飼育委員会の活動を紹介します。
 ウサギのえさやりや手洗い石鹸の補充などを当番を決めて行っています。
 歯みがき啓発として「歯ッピー銀行」からキラピカコインを発行しています。また、みんなが健康に過ごすための啓発ビデオなどを製作して放映しています。



2021年2月17日水曜日

図書委員会

  委員会紹介の第3弾、図書委員会です。
 図書委員会は、当番制で図書室の本の貸し出しのお世話をしています。
 そのほかには、読書週間にいろんなイベントを企画し、みんなが本に親しむことができるように活動しています。
 今年は、「図書室迷路」のイベントも行っています。



4年算数

  4年生が算数で「展開図」の学習をしていました。
 直方体の展開図をかいて、はさみで切り取って組み立てます。







2021年2月16日火曜日

5年理科

 5年生が理科の学習をしていました。
 「ふりこ」の実験ですね。法則を見つけ出すために役割を交代しながら実験しています。