2019年1月31日木曜日

給食集会

 今日は給食集会がありました。給食委員会の児童が企画・運営してくれました。
 栄養教諭の日岡先生のお話やクイズなどがあり,給食のお世話をしてくださっている校務員の梶原先生,給食調理員の上村さん,吾浦さん,海士部さんと栄養に気を配りながら献立を考えてくださっている日岡先生に感謝のお手紙を渡しました。
 今日で給食週間の色々な行事は終わりますが,いつも感謝して給食をいただきます。
(ちょっと写真が多いですが,ご覧ください。)

給食委員さんのはじめの言葉


クイズの後は外国の給食について

南アフリカの給食の動画

日本では年間600万トンが廃棄食料

給食委員の○×クイズ

給食委員のシルエットクイズ

楽しいクイズです。

感謝のお手紙

同じく 感謝のお手紙

調理員さんへ (代理で日岡先生)

給食委員さんの終わりの言葉

感想の交流
日本の廃棄食料の感想が多かったです。

2019年1月30日水曜日

交流給食

 「給食週間」の取組の一つで「交流給食」がありました。
 日頃はクラス単位で給食を自分の教室で食べていますが,今日は縦割り班で給食を食べました。校長先生や教頭先生,校務員の先生も子どもたちと一緒に給食をいただきました。みんなが食べ終わったら,5.6年生がクイズやしりとりをしてくれ,楽しい時間を過ごすことができました。
 ちなみに今日の給食は「ご当地献立」ということで,岡山県の「デミカツ丼」でした。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。






2019年1月29日火曜日

社会科見学(3年生)

 3年生が社会科見学に行ってきました。郷土学習の一環として,加茂川民俗資料館と町立図書館を見学してきました。
 昔の生活で使っていた道具や用具を実際に見ることで,昔の人の暮らしが実感できたようでした。
 今の子どもたちが大人になった頃はどんな生活が待っているのでしょうか。車はまだ地面を走っているでしょうか。空中を走っているでしょうか。本当にいろんな仕事がAIに取って代わられているでしょうか。楽しみなような,楽しみでないような…。




2019年1月28日月曜日

1.2年体育

 体育館で1.2年生が体育の学習をしていました。寒さに負けず,みんな元気にボール遊びをしていました。バスケットボール型の運動です。上手にパスをしてゴールを決めています。みんな,楽しそうです。

ルーズボールはどちらへ?

味方を見つけてパス

シュートが打てるか

ゴーーーール!!

2019年1月25日金曜日

スーパー連携授業

 4年生が「スーパー連携授業」で円城小学校に出かけました。津賀,円城,御北の3小学校の4年生が合同で学習しました。
 道路や橋などの工事をしている業者の方が講師となって,授業を進めてくれました。
 お話を聞いたり,実験をしたりと楽しく学習できました。重機にも乗せてくれました。これは,もう今後体験できないことかもしれません。男の子は少し興奮気味でした。




参観日

 参観日でした。
 「性に関する指導」の学年では,保護者の方の体験なども聞きながら勉強が進んでいました。
 イモムシのような用具で,プログラミングの学習をしている学年もありました。
 毎回ですが,保護者の方の出席率がすごいんです。お忙しい中,ありがとうございました。










2019年1月24日木曜日

くさぎなのかけめし

 1月24日(木)~31日(木)までが,本校の給食週間です。今日は,ご当地献立ということで「くさぎなのかけめし」でした。

 「くさぎなのかけめし」
 乾燥したクサギの若芽を水でもどし炒め,鶏肉のささみ,にんじん,ごぼう,玉子などをご飯にのせ,だし汁をかけて食べる郷土料理。クサギはクマツヅラ科の落葉小高木。

 おいしいです。ごちそうさま。




2019年1月23日水曜日

社会科見学(4年生)

 4年生は社会科の「地域」に関する学習で,岡﨑嘉平太記念館の見学に行ってきました。
 日中の国交断絶時代に貿易の発展を通じて国交の早期回復を願い,日中覚書貿易の牽引車となってその実現に導いたことなどを学習してきました。
 岡山県吉備郡大和村(現吉備中央町)出身で,岡山県名誉県民であることも教えていただきました。子どもたちは,同郷の先人ということで誇らしい気持ちになったと思います。




2019年1月22日火曜日

社会科見学(5.6年)

 5.6年が社会科見学に出かけました。社会科の「情報」に関する学習です。NHK岡山放送局と山陽新聞社を見学しました。
 NHK岡山放送局では,夕方のニュース番組「もぎたて」のセットで実際にニュース原稿を読む体験をしました。山陽新聞社では,今日の夕刊を印刷しているところ(輪転機が回っているところ)を見学したあと,どのようにして新聞ができるのかなどの話を聞きました。
 本日(1月22日)のNHK「もぎたて」(18:10~)で見学校の紹介が放映されるそうです。また,山陽新聞社でインタビューされた子どもの記事が山陽新聞「ちまた」欄に掲載される予定です。




2019年1月21日月曜日

代表委員会

 代表委員会がありました。今回の議題は,「6年生を送る会」についてでした。送られる側の6年生は参加しませんから,5年生が会を進めていました。事前に各学年に提案した内容について,修正した方がいいところがないかなどを話し合いました。
5年生もとても張り切っています。6年生からのバトンの受け渡しが上手にできているようです。みんなで協力して,6年生を送る会がいい会になればいいですね。